春休み突入です〜 学校の宿題はありませんが、塾の宿題はたっぷり(^_^)/ とりあえず毎日ちょこちょことやっている模様です。宿題は?≠ニか、勉強したの?≠フ言葉は禁句にしています。まずは自己責任でしょうね。もちろん結果も含めて。 言わなくなって、とても気分が楽になったのはこちら。言われなくなって、まずは遊び第一でもちょっぴり不安げなのは孫(^_^)/ そんな一日。昨日は日曜日でしたが有り難いことに日曜午前中は行きつけのクリニックは開院中。土曜に行く予定を昨日に延ばして、いつもの検診に行ってきました。 少しずつですがHbAICの値が下がっています♪今回は0.4も下がって6.6に。6.4が目標、あと一歩。ここまでくるのが長かったですね。 とりあえずやったのが、その一、ご飯。パンが大好きなのでこれをなくすのは死ぬほどつらいので、食事の量を今までの三分の二に。あとはしばらく怠っていた入浴中のマッサージ再開。主に足と肩、首、頭かな。ついでに眼の体操♪も。眼の体操はずいぶん前に友人から教えてもらったもの。かすみ目がよくなり、まぶたも軽くなりました。続けていれば良かったと反省〜 下の写真は日曜日にクリニックに行った帰り道。ふとなにげに見上げたら・・・・・ かすむような春の空をバックに桜と新緑の木、左の建物が私たちの居住する8階建て。 見上げた構図が良かったので一枚。 下の写真は本日のお昼ご飯を作って食べてる孫〜 早めに出かけたいそうなので自分で準備。冷凍のライスバーガーとおじゃがのスープ、それに申し訳程度のレタスとミニトマト。まあ、なんとかバランスとれているギリギリですか。 春休み中、私の体調や夫の都合があえば、どこかに連れて行ってやれるかな。 おじいちゃんおばあちゃん宅に行かせる!?ことはないし、中学生になったら一人で神奈川に行けるでしょうから。 |
<< 前記事(2018/03/23) | ブログのトップへ | 後記事(2018/03/28) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2018/03/23) | ブログのトップへ | 後記事(2018/03/28) >> |